新着情報

2024-05-02 17:00:00

福島県いわき市三和町のデイサービスチロリン村(小規模多機能型居宅介護)、グループホーム笑馬(認知症対応型共同生活介護)の施設長の有馬です。

先日、グループホーム笑馬(認知症対応型共同生活介護)のご利用者様の誕生会を行いました。


1714633870377.jpg

 

記念撮影用にスタッフがタオルケーキを作りました。
イチゴやロウソクも全て手作りで本物そっくり!ご利用者様は皆さん「食べたい~!!」と言われていました。


ケーキのおかげでとても素敵な写真を撮ることが出来ました。


[笑顔溢れる家庭的な介護施設]
------------------------------------------------------
デイサービス(小規模多機能居宅介護) チロリン村
TEL:0246-87-2077

グループホーム(認知症対応型共同生活介護) 笑馬
TEL:0246-87-2666
------------------------------------------------------
施設見学、入居相談や空室情報ついて電話対応しております。

 

2024-04-17 17:00:00

福島県いわき市三和町のデイサービスチロリン村(小規模多機能型居宅介護)、グループホーム笑馬(認知症対応型共同生活介護)の施設長の有馬です。

いわき市立三和小中学校の近くの染井吉野を観に行きました。

1713344346086.jpg


ちょうど桜が満開で、舗装されている道をご利用者様とお散歩してきました。

1713344346247.jpg


風も心地よく、ご利用者様も「きれいね、こんなに素敵なところ知らなかったわ~」と嬉しそうにお話をされていました。


[笑顔溢れる家庭的な介護施設]
------------------------------------------------------
デイサービス(小規模多機能居宅介護) チロリン村
TEL:0246-87-2077

グループホーム(認知症対応型共同生活介護) 笑馬
TEL:0246-87-2666
------------------------------------------------------
施設見学、入居相談や空室情報ついて電話対応しております。

2024-04-12 07:00:00

福島県いわき市三和町のデイサービスチロリン村(小規模多機能型居宅介護)、グループホーム笑馬(認知症対応型共同生活介護)の施設長の有馬です。


防災・減災等対策事業費補助金で両施設に1基ずつ非常用発電機を設置しました。この発電機により3日間の電力を確保出来るようになりました。

1712886910738.jpg


施設のある三和町はご高齢の方が多く、このような方々にも非常時には避難所としてご利用いただければと考えております。


1712886910651.jpg

 

[笑顔溢れる家庭的な介護施設]
------------------------------------------------------
デイサービス(小規模多機能居宅介護) チロリン村
TEL:0246-87-2077

グループホーム(認知症対応型共同生活介護) 笑馬
TEL:0246-87-2666
------------------------------------------------------
施設見学、入居相談や空室情報ついて電話対応しております。

2024-04-01 17:00:00

福島県いわき市三和町のデイサービスチロリン村(小規模多機能型居宅介護)、グループホーム笑馬(認知症対応型共同生活介護)の施設長の有馬です。

暖かい日が続くようになり施設のある三和町でも河津桜が開花しました。
天気が良く外も暖かかったのでご利用者様とお花見をしてきました。

1711961397145.jpg


外の空気や気温を実際に体感し季節を感じる事で認知症ケアになるため、これからも感染対策に気を付けながらお出掛けを楽しんで頂けたらと思います。

1711961396889.jpg


次回は染井吉野のお花見を予定しています。


[笑顔溢れる家庭的な介護施設]
------------------------------------------------------
デイサービス(小規模多機能居宅介護) チロリン村
TEL:0246-87-2077

グループホーム(認知症対応型共同生活介護) 笑馬
TEL:0246-87-2666
------------------------------------------------------
施設見学、入居相談や空室情報ついて電話対応しております。

2024-03-08 17:00:00

福島県いわき市三和町のデイサービスチロリン村(小規模多機能型居宅介護)、グループホーム笑馬(認知症対応型共同生活介護)の施設長の有馬です。

先日、グループホーム笑馬(認知症対応型共同生活介護)で嚥下機能についての内部研修を行いました。

高齢になると食道の入り口を閉めている括約筋の機能が低下し誤嚥しやすくなります。
入所されているご利用者様の中にも嚥下機能が低下されている方がおり、とろみ剤を使い飲み込み易いようにして水分や食事を提供しいます。

今回の内部研修ではご利用者様役、職員役に分かれてとろみ剤を使い飲み物を実際に試してみました。

1706945703749.jpg


職員役はあえて、ペースを速め食事介助を行いご利用者様役の職員に飲み込みの大変さを経験してもらいました。

1706945703658.jpg


ご利用者様役の職員からは、「自分のペースで食事介助をしてもらえないと苦しかった。」の感想が多数あがりました。
今回の研修を通し、ご利用者様に寄り添った介護を大切に日々のケアに努めたいと思います。


[笑顔溢れる家庭的な介護施設]
------------------------------------------------------
デイサービス(小規模多機能居宅介護) チロリン村
TEL:0246-87-2077

グループホーム(認知症対応型共同生活介護) 笑馬
TEL:0246-87-2666
------------------------------------------------------
施設見学、入居相談や空室情報ついて電話対応しております。

1 2 3 4 5 6 7 8 9